小さな子どもを育てながら、毎日家事や育児に追われているママたち。
「働きに出たいけど、子どもがまだ小さいし、時間も限られている…」
そんな悩みを持つ方にとって、ブログでの収入は在宅でできる理想的な働き方のひとつです。
本記事では、筆者が実際に子育てをしながら、0からブログを始めて月収を得られるようになるまでにやったことを、リアルな体験談ベースでお伝えします。
なぜ子育てママにブログが向いているのか?
まず、「なぜブログなのか?」という疑問について。
子育てママにとって、ブログが向いている理由は次の通りです。
1. 好きな時間に作業できる
→ 子どもがお昼寝している間や、夜のすき間時間などに少しずつ取り組める。
2. 初期投資が少ない
→ 月1,000円〜2,000円程度で運営可能。パソコン1台あればOK。
3. 経験がそのままコンテンツになる
→ 育児、家事、節約など、自分の体験が「他のママの役に立つ記事」になる。
4. 長期的に資産化できる
→ 一度書いた記事が検索から読まれ続け、広告収入が得られる可能性も。
【体験談】私が0からブログで収入を得るまでにやったこと
ここからは、実際に私が子育てをしながら収益を上げるまでの具体的なステップを紹介します。
ステップ①:ブログを始める「目的」と「ジャンル」を決めた
目的:家計の足しになる副収入を得たい
とはいえ、月10万円稼ごう!といった無理な目標ではなく、まずは月1,000円から。
焦らず地道に続けられるよう、明確な目的を持ちました。
ジャンル:子育てと暮らしの知恵
育児中に感じた悩みや、便利グッズ、離乳食レシピなど、自分の体験をそのまま記事にできるジャンルを選びました。
ステップ②:WordPressでブログを立ち上げた
最初は無料ブログ(アメブロなど)を考えましたが、「収益化を目指すならWordPress一択」と知り、レンタルサーバーと独自ドメインを取得。
利用したサービス:
-
サーバー:ConoHa WING(簡単セットアップ機能あり)
-
ドメイン:ConoHaで同時取得(管理が楽)
初心者でもすぐに立ち上げられ、思ったよりもハードルは低かったです。
ステップ③:まずは10記事書いた
テーマはすべて「自分の経験から書けること」。
例:
-
離乳食で役立ったアイテム3選
-
子どもが夜泣きしたときの対処法
-
ワンオペ育児でも笑顔でいられるコツ
検索されやすいタイトルや、悩みに寄り添う記事構成を意識しました。
ステップ④:Googleアドセンスに挑戦
10記事ほど公開し、プライバシーポリシーや問い合わせページなどの設置も完了した後に、Googleアドセンスの審査に申請。
初回は残念ながら不合格…
しかし、記事の質や内部リンク、カテゴリ整理などを改善し、2回目で合格しました!
ステップ⑤:アフィリエイトにもチャレンジ
Googleアドセンスと並行して、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)にも登録。
登録した主なASP:
-
A8.net
-
もしもアフィリエイト
-
Amazonアソシエイト
子育てグッズや時短家電など、自分が実際に使ってよかった商品を紹介しました。
子育て中にブログを継続するコツ
育児とブログの両立は、正直大変です。
でも、次のような工夫で乗り越えられました。
1. 完璧を求めない
→ 1日30分でもOK。1記事を3日かけて書くなど、コツコツでいいと割り切る。
2. スマホでネタをメモ
→ 思いついたことはスマホのメモアプリに即記録。後でまとめて記事化。
3. モチベーション維持の工夫
→ 同じママブロガーのSNSをフォローして刺激をもらう。
初収益が出た瞬間の喜び
始めて2ヶ月、**Googleアドセンスから「8円の報酬」**が発生。
わずか8円ですが、自分の文章が誰かに読まれた証。とても嬉しかったです。
その後も徐々にPV数(アクセス数)が伸び、半年後には月2,000円〜3,000円の収益が安定的に発生するようになりました。
収益化のポイント3つ
1. 読者の悩みを解決する記事を書く
→ 「育児 イライラ 解消」など、検索される悩みに対して答えるように記事を書く。
2. タイトルと見出しにキーワードを入れる
→ 検索エンジンに見つけてもらいやすくなる。
3. アフィリエイトリンクは「自分の体験ベース」で紹介
→ 押し売り感がなく、読者の共感を得やすい。
よくある質問(Q&A)
Q. 特別なスキルがなくても稼げるの?
→ はい、大丈夫です。タイピングと最低限のネットリテラシーがあれば始められます。
Q. 子どもがいても継続できる?
→ 時間管理は大変ですが、隙間時間を見つけて「少しずつ」がコツです。
Q. 収益が出るまでにどれくらいかかる?
→ 早い人で1〜3ヶ月、遅くても半年継続すれば、何らかの成果が出始めます。
まとめ|「子育て中でも挑戦できる」ブログの魅力
子育て中だからこそ、感じること、伝えられることがあります。
ブログは、あなたの経験や想いを誰かに届け、収益にもつながる最高のツールです。
-
パソコンに自信がなくても大丈夫
-
完璧を目指さず、できる範囲でOK
-
続けた先に、必ず「自分にしか書けない価値」が見つかる
今日が、あなたの「0からの挑戦」の第一歩になりますように。
コメント